■ディスククリーンアップをする。

ディスククリーンアップwindowsが動作するために一時的に使って、もう不要になったファイル-一時ファイルなどを削除します。

コンピュータ→ローカルディスク(C:)右クリックメニューから、「プロパティ」→ディスクのクリーンアップを押します。 削除するファイルにチェックをつけてOKを押します。
どれにチェックをつけていいかわからないと思います。
サイズが出ますので、大きなものを選んでチェックです。
・Tnmporary Internet File
・ゴミ箱
・一時ファイル  が大きなものです。
POINT!   ・Officeセットアップファイルは消さない。・古いファイルの圧縮はしない。

■古い復元ポイントを削除する。

ディスククリーンアップ詳細オプション上記ディスククリーンアップ画面の詳細オプションから

システムの復元とシャドウコピーのクリーンアップを押します。

ディスククリンアップの別ウインドウが出るので、削除を押します。

これは、システムの復元データです。最新のものを残して古いものを削除します。

■音楽、動画、写真をCドライブからDドライブに移動する。

windows7,Vista
「マイドキュメント」のリンク先を、「ローカルディスク(D:)」の中に新規作成するフォルダーに変更します。
  • まず、Dドライブにこれからマイドキュメントを保存するフォルダを作ります。例 maydoc
  • マイドキュメントのプロパティを出します。ユーザー名→マイドキュメント→右クリックメニュー→プロパティ
  • 場所→移動→ローカルディスク(D:)の中の新しく作ったmaydoc を選択。OK はい。maydocがマイドキュメントに代わります。
    注意:※ユーザーフォルダ内に表示される「ドキュメント」や「ピクチャ」、「ミュージック」などは、リンク先(保存場所)を開くためのフォルダです。 リンク先を変更しても、ユーザーフォルダ内のフォルダは削除しないでください。
    ※「マイドキュメント」や「マイピクチャ」などのリンク先に、同一のフォルダーを指定しないでください。

    同じようにDドライブにフォルダを作ってマイピクチャ、マイミュージック、マイビデオを移動します。
XP
Vistaや7と同じ操作をします。違いはDドライブに作成したフォルダは元のフォルダ名のままです。

■外付けハードディスクに移動、DVDやブルーレイ、USBメモリに書き込む

対象のファイルを選んで、切り取り、貼り付けを行います。パソコンのハードディスクにはなくなりますので、見たい時は外付けハードディスクを接続しておく必要があります。

■高度ーパーテーション操作、内蔵ハードディスクを大容量のものに交換

  1. パーテーション操作ソフトで、Dドライブの空きをCドライブに割り当てます。
    専用のソフトを購入するか、フリーのものを使います。ただ、リスクを伴います。失敗するとハードディスクの中身が見えなくなったり、壊れてしまったりします。まず不良領域がないか検査をしなければなりません。・・・ご相談ください。
  2. 最近はハードディスクの容量が大きくなってきました、500GB以上が普通にあります。また、ハードディスクには寿命があります。早いものは1年で読めなくなったりします。読めるうちなら新品のハードディスクに交換できます。もちろん中身はそのままの状態でいつもどおりに使えます。むしろ高速になります。・・・ご相談ください。
 
富山でパソコンに関するご相談はパソコン119へ。修理、サポート、設定、遅い、重い、出張OK、持ち込みOK。問い合わせ
pc119
  パソコン119
〒939-8073  富山県富山市大町277-7
宮内ビル3階 パソコン119 (イチイチキュウ)
地図はこちら地図はこちら