残り香 何が残っている?匂いとは何?

投稿者: | 2022-10-19

ん!この匂いは澤井さんが来たかな?残り香でわかることありますよね。ニオイの元は何?

におい

匂いの正体は

においの科学のウソ・ホント から

化学物質です。

空気中を飛んでくる揮発性の低分子の物質。揮発性のないものは匂わない、元々匂いのないものもある。

物質を一滴東京ドームの真ん中に垂らしただけで、ドーム中がそのにおいで充満するというくらい薄めてもにおう。多くの匂い物質が10の9乗から12乗くらい薄まって空気中に存在する。

匂い物質(化学物質)はどこから

  • 化学反応でできる匂い物質
  • 代謝でできる匂い物質

代謝(たいしゃ)とは、生命の維持のために有機体が行う、外界から取り入れた無機物や有機化合物を素材として行う一連の合成や化学反応のことであり、新陳代謝の略称である。これらの経路によって有機体はその成長と生殖を可能にし、その体系を維持している。代謝は大きく異化 と同化 の2つに区分される。異化は物質を分解することによってエネルギーを得る過程であり、例えば細胞呼吸がある。同化はエネルギーを使って物質を合成する過程であり、例えばタンパク質・核酸・多糖・脂質の合成がある。
代謝の目的は、次の4つ 1.エネルギーを獲得する 2.摂取した栄養素を、生体を構成するための前駆体へ転換する 3.前駆体から生体の成分を合成する 4.細胞が使う生理活性物質を合成または分解する。wikipedia

があるが、多くの匂い物質は代謝でできる代謝産物である有機化合物。つまり生物が出しているということ。

代謝産物には一次代謝産物と二次代謝産物がある

一次代謝産物:生物の生存、増殖、再生産に必須な物質。
生物界に普遍的に存在している糖、タンパク質、脂質、核酸など。

二次代謝産物:生物の生存に直接関与しない物質。
分子量、構造的にきわめて多様性に富むので地球上最大の化学物質ライブラリーといわれている。

 

匂いは、ほぼ二次代謝産物

これらが混ざり組み合わさったものが ”におい”

 

「鉄棒のにおい」は鉄のにおいではない。
手からついた脂質が酸化されてできる物質が「鉄棒のにおい」

 

においを感じるメカニズム

人は、約400種類の ”におい受容体” のon/off組み合わせで識別し感じる。2の400乗の組み合わせ。犬は約800。

 

アウトレット・アマゾン