節分は2月3日ではない !!なんだって

投稿者: | 2021-02-02

国立天文台

節分とは

定義:立春の前日

立春とは

二十四個の目印のことを二十四節気.季節変化を表す指標

真の1年=1太陽年≈365.2422日=365日+6時間弱

この,6時間弱という端数のために立春点通過時刻は年々遅くなっていく

4年経つとその累計はほぼ1日になるから,4年おきに1日増やす,つまり閏年を作ることでだいたい元の状態に戻すことができる.このように,季節と日付が大きくずれていかないようにすることが閏年を設ける理由であり,このような暦をユリウス暦という.ユリウス暦の1年の長さは平均365.25日になる.

立春も同じ理屈

うるう年

4年に1回の補正だと、1 - (端数0.2422 × 4) = 0.0312日 ≈ 45分。

45分 だけ補正しすぎることになる.このため,4年後の通過時刻は逆に約45分早くなる。


ということで

立春が何日の何時か、日をまたぐかまたがないかで変わる。

2021年の節分は2月2日

 

 

アウトレット・アマゾン